群馬県I様邸、セントラル浄水器ReFINEの施工レポートです!

今回もご新築での設置です。

ハウスメーカー様から直接 浄水器設置についてのご連絡をいただきました。

最近ではハウスメーカー様のほうから  施主様がセントラル浄水器ReFINEの設置を希望している  とのご連絡をいただくことが増えてきました。

ご新築をきっかけに家中まるごと浄水にしたいと考えるお客様が多くいらっしゃるということですね。

ご新築でのセントラル浄水器導入をお考えの方はぜひ一度ご相談ください。

ハウスメーカー様に水道メーターからご希望の設置場所まで配管をしていただければ、浄水器の設置がスムーズかつ見た目もキレイに仕上がります。

特に設置面がコンクリートの場合はハツリ工事が必要になるケースがありますので、あらかじめ水道管の立ち上げをしていただければキレイなまま設置できます!

それではI様邸の設置工事をみていきましょう!

ハウスメーカー様と直接連絡を取り合い、宅内・宅外両方が浄水になる箇所にて水道管の立ち上げをお願いしました。

写真:黄色の〇で囲んである部分が立ち上げていただいた水道管です。

施工日当日、浄水器設置前にI様邸の原水(水道水)をDPD試薬にて検査した結果です。

かなり濃いピンク色に発色しており、塩素濃度が高いことがわかります。

(DPD試薬は国の管理する浄水場でも使用される残留塩素の濃度をチェックする試薬です。塩素濃度が高いほどピンク色が濃くなります。)

水道水の塩素濃度は季節や地域によっても変わります。

気温や水温が高くなるにしたがって雑菌の繁殖が活発になるため、夏は冬に比べて水道局が水道水に投入する塩素濃度が高くなります。

また、水道は浄水場から遠く離れたお家にもしっかりと消毒されたお水が届くように設計されているため、市町村の浄水場に近いほど塩素濃度が高い可能性があります。

I様邸の原水の状態を確認後、浄水器の設置に取り掛かります。

この日は外構工事の予定とのことでしたが、お引渡しが終わっていたため、日程を合わせて設置にお伺いしました。

※ご新築での浄水器の設置は必ずお引渡し後に行います。

外構工事がまだ終わっていない状態でもお家のお引渡し後であれば設置可能です。

お引渡の前に水道検査が必ず行われますが、水道検査前に浄水器を設置してしまいますと、万が一漏水などあった場合などの責任の所在が明らかにならず、迅速に対応できなくなる恐れがあるためです。

立ち上げていただいた水道管を浄水器に繋げます。

繋ぎ込みが終わったら浄水器本体と配管部分に保温材を巻き付け設置完了です。

原水(水道水)が浄水器に入り(黄色の矢印)、浄水されたお水が再び水道管に戻り(赤い矢印)宅内・宅外へと流れていきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

施工後は群馬県高崎市のソウルフード「高崎パスタ」を食べました。

高崎市は人口に対するイタリア料理店が多いことから「パスタのまち高崎」として知られるようになったそうです。

特徴としては、とにかく量が多く、他県のパスタの大盛サイズがスタンダードだそうです。

その中でもデカ盛りで有名な「シャンゴ」に行ってきました。

こちらは弊社施工部長のマスダです。 働いた後のデカ盛りパスタ!テンションが上がります。

メニューいろいろ、おいしそうですね!!

ちなみに、日本の一人前の平均量が約90gですが、群馬県の一人前の平均量は約120gだそうです。

そしてこの「シャンゴ」では一人前が150g!!

すごいボリューム!

ぜひともまた食べに行きたいおいしさだったようです。

I様、末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします!