カビ臭とは、
「浮遊性藻類(植物プランクトン)」が大量発生した際に起こります。
その他「放線菌」などが原因としてあげられています。浮遊性藻類は、川などから採水する際にダムや堰などを設け、滞留している間に発生しやすい環境となり、特定の気候条件や水質変化が重なると大量発生します。カビ臭の原因は、藻類が分解した際に出す「2-MIB」(2メチル・イソ・ボルネオール)と「ジオスミン」と呼ばれる物質であり、魚臭(生臭いにおいです)の原因は「2,4-ヘプタディナール」などが代表的な物質です。これらの物質はごく微量含まれているだけで人は臭いを感じる為、水道水においては「急にカビ臭くなった」「異臭がする」などとクレームが寄せらることが多くあります。
通常のろ過方法では除去することは不可能な為、浄水場では活性炭を使い、除去を行います。しかし、季節や気候条件、さらには水質の変化で原因物質の状況は変わる為、大量の水をろ過する浄水場では完全には対応が難しい物質です。ReFINEでは、水道の元栓に繋ぎ、1家単位で浄化する為、完全に除去が可能です。